【Excel】フリーズする前に。
フリーズしてしまって、保存が出来なかった!というご経験がある方、
少なからずいらっしゃるかと思います。
このような状況でも慌てないような設定方法をご紹介させてもらいます。
【ファイル】タブから【オプション】をクリックします。
【保存】から【次の間隔で自動回復用データを保存する】にチェックをいれ、
何分ごとかの間隔を設定します。
※間隔は短ければ短いほど遡ってやり直しをする工程が短縮できます。
加えて、今後編集を加える場合においては、
保存をする際に以下のひと手間を行っておくと安心です。
【名前を付けて保存】のダイアログボックスから、
【ツール】にある下向き三角ボタンをクリックし、
全般オプションをクリックします。
ダイアログボックスが表示されたら、
【バックアップファイルを作成する】にチェックをいれOKボタンをクリックします。
そうすると【名前を付けて保存】のダイアログボックスに戻りますので、
ファイルを保存します。
設定後は保存場所と同じフォルダーに
「.xlk」という拡張子のバックアップファイルが自動作成されます。
開いたバックアップファイルは【名前を付けて保存】のダイアログボックスでファイル名を入力し、
通常のExcelファイル形式「.xlsx」として保存をして下さい。
※ただし、保存場所はご自身のパソコン内としてください。
OneDriveと同期しているフォルダーでは
バックアップファイルは作成されませんので注意が必要です。
いつなんどきフリーズするか分かりません。
もしもの際に備えておきましょう。
ちなみにこれらの設定の一部の内容はMOS Expertの試験内容にも含まれていますよ。
少なからずいらっしゃるかと思います。
このような状況でも慌てないような設定方法をご紹介させてもらいます。
【ファイル】タブから【オプション】をクリックします。
【保存】から【次の間隔で自動回復用データを保存する】にチェックをいれ、
何分ごとかの間隔を設定します。
※間隔は短ければ短いほど遡ってやり直しをする工程が短縮できます。
加えて、今後編集を加える場合においては、
保存をする際に以下のひと手間を行っておくと安心です。
【名前を付けて保存】のダイアログボックスから、
【ツール】にある下向き三角ボタンをクリックし、
全般オプションをクリックします。
ダイアログボックスが表示されたら、
【バックアップファイルを作成する】にチェックをいれOKボタンをクリックします。
そうすると【名前を付けて保存】のダイアログボックスに戻りますので、
ファイルを保存します。
設定後は保存場所と同じフォルダーに
「.xlk」という拡張子のバックアップファイルが自動作成されます。
開いたバックアップファイルは【名前を付けて保存】のダイアログボックスでファイル名を入力し、
通常のExcelファイル形式「.xlsx」として保存をして下さい。
※ただし、保存場所はご自身のパソコン内としてください。
OneDriveと同期しているフォルダーでは
バックアップファイルは作成されませんので注意が必要です。
いつなんどきフリーズするか分かりません。
もしもの際に備えておきましょう。
ちなみにこれらの設定の一部の内容はMOS Expertの試験内容にも含まれていますよ。