「Windowsメール」と「Outlook」
皆さん、こんにちは!兵庫県 宝塚市の 宝塚商工会議所パソコン教室 です。
Window11に標準の機能としてインストールされている、「Windowsメール」・「カレンダー」・「People」のアプリが、2024年12月31日をもってサポート終了となります。
「Windowsメール」においては、一切の送受信ができなくなりますので、利用されている方はご注意ください。
Microsoft社は、代替のアプリとして、「Outlook」の使用を推奨しています。
2024年8月1日に、「Outlook(new)」というアプリの無償提供を開始しました。
元々、「office」のライセンスを購入し、「Outlook」を利用していた場合、いきなりアプリが2つに増えて戸惑った方も多いと思います。
「Microsoft Office」または「Mirosoft 365」のライセンス内のものは、「Outlook(classic)」として、2029年まで利用が可能となっています。
現状の「Outlook(new)」は、GmailやYahoo、iCloudのアカウントのメールにはまだ未対応なので、切り替え時には使用したいメールアドレスにご注意ください。
無料体験・説明会のご予約は、こちらから ⇒ 説明会予約画面
お電話でも、承っております ⇒ 電話 0797-78-6369 お気軽にお問い合わせください。
Window11に標準の機能としてインストールされている、「Windowsメール」・「カレンダー」・「People」のアプリが、2024年12月31日をもってサポート終了となります。
「Windowsメール」においては、一切の送受信ができなくなりますので、利用されている方はご注意ください。
Microsoft社は、代替のアプリとして、「Outlook」の使用を推奨しています。
2024年8月1日に、「Outlook(new)」というアプリの無償提供を開始しました。
元々、「office」のライセンスを購入し、「Outlook」を利用していた場合、いきなりアプリが2つに増えて戸惑った方も多いと思います。
「Microsoft Office」または「Mirosoft 365」のライセンス内のものは、「Outlook(classic)」として、2029年まで利用が可能となっています。
現状の「Outlook(new)」は、GmailやYahoo、iCloudのアカウントのメールにはまだ未対応なので、切り替え時には使用したいメールアドレスにご注意ください。
無料体験・説明会のご予約は、こちらから ⇒ 説明会予約画面
お電話でも、承っております ⇒ 電話 0797-78-6369 お気軽にお問い合わせください。