Wordの行間が広くなってしまったら
皆さま、こんにちは!立川商工会議所パソコン教室です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
Wordを使っていて、「改行をすると妙に間隔が空く。他にも何か違和感が・・・」と感じた方はいらっしゃいませんか?実は2024年の1月中旬以降のWordのアップデートにより、一部のバージョンで標準テンプレートの設定が変更されました。以下が変更された箇所となります。
・フォントサイズ が「10.5pt」から「11pt」へ
・OpenTypeフォントの設定が「合字なし」から「標準合字およびコンテキスト合字」へ
・配置が「両端揃え」から「左揃え」へ
・段落後の間隔が「0pt」から「8pt」へ
・行間の間隔が「1行」から「倍数 1.08」へ
以上の変更はMicrosoft365と一部の個人向けOfficeに出ているようです。バージョンなどで違いがあるものの、変更があった事で使用できないわけではありません。ですが、以前と同じ設定の方が良いと感じる方は、それぞれの設定ダイアログボックスから以下の設定を変更してみてください。なお、以降も設定を継続したい場合には必ずダイアログボックス下部にある「規定に設定」ボタンをクリックするようにしてください。また、確定する際に出てくる確認ダイアログボックスのラジオボタンは「Normalテンプレートを使用したすべての文書」を選択するようにしましょう。
①フォントダイアログボックス


②段落ダイアログボックス


JR立川駅北口徒歩6分。Word・Excelなど基本から実務まで学べる!簿記・日商PC・MOSと資格取得対策もできるパソコン教室!
お電話でもご予約承っています ⇒ ☎042-506-1202 へお気軽にお問い合わせください
ブログをご覧いただきありがとうございます。
Wordを使っていて、「改行をすると妙に間隔が空く。他にも何か違和感が・・・」と感じた方はいらっしゃいませんか?実は2024年の1月中旬以降のWordのアップデートにより、一部のバージョンで標準テンプレートの設定が変更されました。以下が変更された箇所となります。
・フォントサイズ が「10.5pt」から「11pt」へ
・OpenTypeフォントの設定が「合字なし」から「標準合字およびコンテキスト合字」へ
・配置が「両端揃え」から「左揃え」へ
・段落後の間隔が「0pt」から「8pt」へ
・行間の間隔が「1行」から「倍数 1.08」へ
以上の変更はMicrosoft365と一部の個人向けOfficeに出ているようです。バージョンなどで違いがあるものの、変更があった事で使用できないわけではありません。ですが、以前と同じ設定の方が良いと感じる方は、それぞれの設定ダイアログボックスから以下の設定を変更してみてください。なお、以降も設定を継続したい場合には必ずダイアログボックス下部にある「規定に設定」ボタンをクリックするようにしてください。また、確定する際に出てくる確認ダイアログボックスのラジオボタンは「Normalテンプレートを使用したすべての文書」を選択するようにしましょう。

①フォントダイアログボックス


②段落ダイアログボックス

★☆★☆★☆★☆★☆★☆ お知らせ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆

JR立川駅北口徒歩6分。Word・Excelなど基本から実務まで学べる!簿記・日商PC・MOSと資格取得対策もできるパソコン教室!
お電話でもご予約承っています ⇒ ☎042-506-1202 へお気軽にお問い合わせください