【Excel】便利なショートカットキー 第2弾
皆さま、こんにちは!立川商工会議所パソコン教室です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日はエクセルを操作している時に知っていると少し得するショートカットキーの第2弾です。
今回は、セルの挿入・削除の方法の2つのキーと、データの選択方法の4つのキーです。
「これは便利!」だと思った方はぜひ使ってみてください。
・「Ctrl」を押しながら「+」: 新しいセル、行、列を挿入
・「Ctrl」を押しながら「-」: 選択したセル、行、列を削除
・「Ctrl」を押しながら「→」: 右方向に連続している最終データを選択
・「Ctrl」を押しながら「↓」: 下方向に連続している最終データを選択
・「Ctrl」を押しながら「Shift」と「→」: 右方向に連続している複数データを選択
・「Ctrl」を押しながら「Shift」と「↓」: 下方向に連続している複数データを選択
これらのショートカットキーは教室の「業務効率UP講座 EXCEL編」でも紹介しています。
興味を持たれた方はぜひ受講して下さいね。

JR立川駅北口徒歩6分。Word・Excelなど基本から実務まで学べる!簿記・日商PC・MOSと資格取得対策もできるパソコン教室!
お電話でもご予約承っています ⇒ ☎042-506-1202 へお気軽にお問い合わせください
ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日はエクセルを操作している時に知っていると少し得するショートカットキーの第2弾です。
今回は、セルの挿入・削除の方法の2つのキーと、データの選択方法の4つのキーです。
「これは便利!」だと思った方はぜひ使ってみてください。
・「Ctrl」を押しながら「+」: 新しいセル、行、列を挿入
・「Ctrl」を押しながら「-」: 選択したセル、行、列を削除
・「Ctrl」を押しながら「→」: 右方向に連続している最終データを選択
・「Ctrl」を押しながら「↓」: 下方向に連続している最終データを選択
・「Ctrl」を押しながら「Shift」と「→」: 右方向に連続している複数データを選択
・「Ctrl」を押しながら「Shift」と「↓」: 下方向に連続している複数データを選択
これらのショートカットキーは教室の「業務効率UP講座 EXCEL編」でも紹介しています。
興味を持たれた方はぜひ受講して下さいね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆ お知らせ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆

JR立川駅北口徒歩6分。Word・Excelなど基本から実務まで学べる!簿記・日商PC・MOSと資格取得対策もできるパソコン教室!
お電話でもご予約承っています ⇒ ☎042-506-1202 へお気軽にお問い合わせください