pagetop.png
iconiconicon

トップページ
講座案内
最先端学習メソッド
教室一覧
お客様の声
受講生作品
説明会予約
運営会社
新着情報一覧
お問い合わせ

パソコン入門講座

Word(ワード)講座

Excel(エクセル)講座

社会人向けパソコン講座

仕事に就職に役立つ資格取得講座


個人事業主様向け講座

趣味と生活を楽しむための講座

メニューに戻る

メニューに戻る

【Excel】とても便利なスピル機能

皆さん、こんにちは!兵庫県 宝塚市の 宝塚商工会議所パソコン教室 です。

皆さんは「スピル」機能をご存じですか?

「スピル」機能は1つのセルに数式を入力すると、

その数式を基に複数のセルに自動的に数式を入力する機能です。


皆さんもExcelを使っている時に、数式をコピーすることがよくあると思います。

その時に、理解していないと困ったことになるのが絶対参照、複合参照の考え方です。

これが分かっていないと数式をコピーした時にとんでもない結果になってしまいます。

そんな時に「スピル」機能を使って計算すると、複合参照を知らなくても簡単に計算できるようになります。


例)九九の表を作成する

B2のセルに=A2:A10*B1:J1と入力します。


これは「A列と1行目で掛け算する」という数式です。

エンターキーで確定した瞬間にすべてのセルの計算が実行されます。



とても便利な「スピル機能」です。ぜひ活用してくださいね。


        ★☆★ お得情報 ★☆★

        通常入学より授業料がお得!

     「新規ご入学キャンペーン」




無料体験・説明会のご予約は、こちらから ⇒ 説明会予約画面

お電話でも、承っております ⇒ 電話 0797-78-6369 お気軽にお問い合わせください。