【Office】設定が勝手に変わってしまった
2週間ほど前に、教室にある一部のパソコンで発生した現象です。
WordやExcelのファイルを開くと、従来の設定の一部が変わってしまっていることに気付きました。
まず、Excelです。

次にWordです。

不具合の要因は色々と考えられますが、
今回に限って言えば、Officeの言語設定が変更されてしまっていたのが要因でした。

上記の画面で、「日本語」を「優先として設定」にすれば、元通りになりました。
上記画面は、「スタート」→「すべて」→「Officeの言語設定」の順に進むと表示できます。
※Windows11、Office2021の場合です。OSやOfficeのバージョンによって多少異なります。
「英語(米国)<優先>」になってしまった原因ははっきりと特定できていないのですが、
同じような現象が発生してしまったという場合は、上記設定を確認してみると解決できるかもしれません。
WordやExcelのファイルを開くと、従来の設定の一部が変わってしまっていることに気付きました。
まず、Excelです。

次にWordです。

不具合の要因は色々と考えられますが、
今回に限って言えば、Officeの言語設定が変更されてしまっていたのが要因でした。

上記の画面で、「日本語」を「優先として設定」にすれば、元通りになりました。
上記画面は、「スタート」→「すべて」→「Officeの言語設定」の順に進むと表示できます。
※Windows11、Office2021の場合です。OSやOfficeのバージョンによって多少異なります。
「英語(米国)<優先>」になってしまった原因ははっきりと特定できていないのですが、
同じような現象が発生してしまったという場合は、上記設定を確認してみると解決できるかもしれません。