pagetop.png
iconiconicon

トップページ
講座案内
最先端学習メソッド
教室一覧
お客様の声
受講生作品
説明会予約
運営会社
新着情報一覧
お問い合わせ

パソコン入門講座

Word(ワード)講座

Excel(エクセル)講座

社会人向けパソコン講座

仕事に就職に役立つ資格取得講座


個人事業主様向け講座

趣味と生活を楽しむための講座

メニューに戻る

メニューに戻る

マウスポインターの設定

最近、受講生からマウスポインターを見失う事があると相談を受けました。
詳しいお話しを伺うとマウスポインターが小さく且つ、白い背景と同化してしまい、見失ってしまうとのことでした。

そこで今回はマウスポインターの大きさや色の変更の方法をご紹介します。

最初に①スタートから②設定を開きます。




次に設定の検索バーに『マウス』と入力して検索。




『マウス設定』をクリック。




関連設定欄にある、『マウスポインター』をクリック。





マウスポインター 欄の赤枠➀から好きな大きさに変更ができます。
また、色の変更については赤枠②で囲っている部分をクリックしてください。
そうすると、おすすめの色や、別の色の選択の+ボタンをクリックしてお好きな色を選択してみてください。
オレンジ黄色が見えやすい色とされていますが、皆さんが見えやすいと思う色を設定してみてください。