pagetop.png
iconiconicon

トップページ
講座案内
最先端学習メソッド
教室一覧
お客様の声
受講生作品
説明会予約
運営会社
新着情報一覧
お問い合わせ

パソコン入門講座

Word(ワード)講座

Excel(エクセル)講座

社会人向けパソコン講座

仕事に就職に役立つ資格取得講座


個人事業主様向け講座

趣味と生活を楽しむための講座

メニューに戻る

メニューに戻る

【Windows】ナレーターの起動・停止

皆さま、こんにちは!立川商工会議所パソコン教室です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。

Windowsにはナレーターといって、画面上のテキストを読み上げてくれる機能があります。
最初にナレーターのショートカットキーをご紹介しておきますと、
「Windows」+「Ctrl」+「Enter」で起動と停止ができます。

これは元々は視覚障害のある方でも操作できるようにするものです。
下の画像を見ると、水色の四角で囲われている箇所が読み上げられています。


起動するには、冒頭のキーボードからのショートカットで可能なため、意図せず起動してしまい、解除方法を知らなければアクティブウィンドウのテキストずっとを読み上げることになり、困ったことになったという人もいるかもしれません。
人によってはショートカットをオフにしたいということもあるかもしれませんのでご紹介します。

■「設定」を開く
「Windows」+「I」または、スタートボタンから「設定」を開きましょう。

■「アクセシビリティ」から「ナレーター」をクリック
左メニューにあるアクセシビリティ内にナレーターがあります。


■「ナレーターのキーボード ショートカット」をオフにする
最初はオンになっているのでクリックしてオフにしましょう。



★☆★☆★☆★☆★☆★☆ お知らせ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆


JR立川駅北口徒歩6分。Word・Excelなど基本から実務まで学べる!簿記・日商PC・MOSと資格取得対策もできるパソコン教室!
お電話でもご予約承っています ⇒ ☎042-506-1202 へお気軽にお問い合わせください